この記事では、株やFXのRSIとは?設定方法や目安・見方・計算式・ダイバージェンス等について解説していきます。
株やFXのRSIとは?
RSIとは買われすぎ、売られすぎを判断する「オシレーター系指標」の1つですね。
ざっくりいいますと、
・RSIが70以上で買われすぎ
・RSIが30以下で売られすぎ
と簡易的に判断ができます。
そのため、株やFXにおいてRSIが70以上になってきたら売って、30以下になってきたら買えば、儲けられることがあります。
ただ、この指標だけでチャートの流れを予測でき確実に収益を上げられるのであれば、皆が億万長者となっていることでしょう笑。
つまりRSiによって、大まかな目安としては売られすぎ、買われすぎはわかるものの、確実にその予想通りにならないこともあると覚えておくといいです。
RSIに限らず、どの指標にもいえることですね。
複数の指標から、その後のチャートの変化を考えておくことが株やFXで大きな収益を上げるのに大切ですね。